「株には興味があるけど、証券会社はちょっと敷居が高そう」と思っている人いませんか。また、投資をするお金も少ないという人にとっては店舗型の証券会社は入りにくい人もいるでしょう。でもネット証券会社ならその心配はいりません。また、口座開設も銀行口座を開設するのと変わらないくらい簡単です。
操作に関しても、現在数多くのネット証券会社の登場で、初心者にも分かりやすくスムーズに取引ができるように取引画面にも工夫がされています。特に初心者には、画面のナビ機能がよいEトレード証券や、マネックス証券、株価情報が見やすいカブドットコムなどがよいと思います。
|
■ 松井証券
|
オススメです! |
口座開設料:無料 口座維持料:無料 売買手数料:無料(10万円までの場合) |
1日の株式約定代金がが10万円以下の取引なら手数料が無料ですので初めての方でも気軽に株式取引を始められます。また、買った株をその日のうちに売る「日計り取引」をした場合、片道分の手数料は無料となります。
外貨建てMMFの為替手数料も安いです。その他、カバードワラント・立会外分売・預株・中国株など多彩なサービスを提供しています。特に中国株を始めたい方とっては取引手数料は国内最低水準の0.399%となっていて中国株初心者の方でも気軽に始められるところが注目です。
さらに、入出金手数料が0円なのも魅力です。
|
|
|
■ E*トレード証券 |
オススメです! |
口座開設料:無料 口座維持料:無料 売買手数料:472円 |
金額や売買頻度を問わず手数料が安く、取扱商品も多いです。かつスクリーニング機能や画面が見やすくバランスの良いサービスですので、初心者から上級者まで幅広く使えるネット証券です。総合的に最も手数料が安く初心者に使いやすいと思います。ちなみに、私の応援するソフトバンク系の証券会社であり、僕も口座を持っています。
|
|
|
■ 楽天証券 |
|
口座開設料:無料 口座維持料:無料 売買手数料:525円 |
デイトレーダー用の取引情報ツールの「マーケットスピード」が魅力的です。操作性もよいので初心者にも使いやすいです。また、アメリカ株、中国株の取引もできます。
小額投資に便利な「いちにち定額コース」や「ミニ定額コース」、1ヶ月の取引回数が多い取引額も大きい方向けの「ひとつき割引コース」など、自分の取引スタイルに合わせた運用が可能です。
|
|
|
■ カブドットコム証券 |
|
口座開設料:無料 口座維持料:無料 売買手数料:1025円 |
逆指値、W指値など便利な機能があります。また、1株から買えるプチ株や、約定や株価のメール通知などオリジナリティのあるサービスが多いです。
|
|
|
■ マネックス証券 |
オススメです! |
口座開設料:無料 口座維持料:無料 売買手数料:1050円 |
12月3日より、マネックス・ビーンズ証券から社名が変わりました。もともと、マネックスはミニ株や夜間取引などができることに特徴があり、日興ビーンズは指値や成り行き以外にもさまざまな注文が可能です。合併したため商品の品揃えはダントツです。最近中国株の取引もできるようになりました。手数料は100万円以下の取引であれば安めです。僕のメイン証券会社です。
|
|
|
■ ライブドア証券 |
|
口座開設料:無料 口座維持料:無料 売買手数料:525円 |
手数料は業界最低水準で、さらに7月4日より大幅値下げとなります。6300円/月で取引放題のコースがあります
|
|
|
*手数料は1取引10万円以下の取引の場合です。 |
プロ並みのツールが使える情報
株価チャート・ニュースなど
自動更新されるニュースがいつでも見られます。
初心者でも株式関連のニュースやチャートはチェックが必須です。楽天証券の「マーケットスピード」やカブドットコム証券の「カブボードフラッシュ」が便利でお得です。
スクリーニングソフト
キーワード検索でプロの銘柄選びができます。
何を買ったらよいか分からない初心者には、Eトレードのスクリーニングソフトが便利です。「値上がり追求型」「割安優良株」などのキーワードから銘柄が選べます。
売買方法
証券会社の使い分けで最良の情報をゲットしましょう。
複数の証券会社のいいとこ取りができるのも、ネット証券会社の特徴です。カブドットコム証券の「カブボードフラッシュ」で株価をチェックしながら、Eトレードで取引することも可能です。
仮想株式売買(バーチャルトレード)
何につけても腕を磨くのには実践が一番ですが、練習のために資金をつぎ込むのは・・・という人にお勧めなのがバーチャル・トレードです。ネット上で架空の株式売買の体験ができ、肌で投資の仕組みを学ぶことができます。
ストックウェビーシミュレーション(日興コーディアル証券)
実際の上場銘柄を反映しているので、売買の臨場感が味わえます。このサイトで最初に持つ元手は3000万円です(もちろん架空です)。IDとパスワード、メルアドなどを入力するだけで簡単にユーザー登録ができます。もちろん無料です。
バーチャル株式投資倶楽部(野村證券)
100万円の元手からスタートができます(もちろん架空です)。こちらも簡単なユーザー登録で無料で体験できます。
|